当て逃げ事故から。 先日、自転車からの当て逃げにあい、警察に届けを出したわけですが まぁ予想通りと申しますか 、警察側から連絡ありまして、犯人は自己申告しない限り 発見は難しい、と。 時間や場所的に目撃者はいるだろうけど、面倒くさがって目撃証言も出ないだろう とのことで、一応捜査は続けるけどすみませんときましたね。 今回は犯人は見つかればラッキー程度で一応そういうことがありました、 という事実報告という形で出したのでそれはいいんですけどね。 うぅ・・・こういう事故多いらしいのでやっぱり自転車にも車やバイクのように ナンバーとか識別コードつけるべきじゃないかなぁ、見える位置に。 じゃないと、ぶつかっても自動車と違うから別に罪に問われないだろうとか 怪我してもたいしたことないだろうとか軽い気持ちの方多いんじゃないかなぁ・・・ 一応、自転車は軽車両扱いで歩道走っちゃだめなんですからね!一部意外。 ※小学生とお年寄りは歩道の車道側に寄ってなら走っておkなのですよ。 自転車マークの看板のある歩道もおkですが、それ以外は基本車道の 歩道寄りを走行しなければいけないのですよ。 都内の自転車マナーの悪さは結構ひどいので嫌な思い、怖い思いしてる人 もっといると思うのですよ。 とりあえずついこの間、12月1日に自転車に関するルールちょっと変わりましたし、 改めて自転車乗る方には確認していただきたいですね。 あいたた・・・全治2ヶ月っすよ、ほんとシャレにならん。 PR
とうとう12月です。 早いことでついに12月ですね、年末ですね。 今年があと数週間で終わりなんて信じたくないです。 そんな中、また骨折しました。 自転車による当て逃げで・・・毎度思ってますが自転車マナー、都会は悪いですね。 歩道を歩いていたのですがあらぬ方向からバイク並の速度の自転車に突っ込まれまして 去年と同じく肋骨を骨折してしまい、今年の冬コミもいけないだろうなぁと かなりしょんぼりでございます。ぐすん。 肋骨って折れても対処のしようがなくて、だいたいコルセット巻いて痛み止めで 乗り切るしかないから地味に辛いです。 というか、ここ2年程怪我ばっかりなだなぁ・・・
COMICCITYSPARK8お疲れ様でした! スパークお疲れ様でした! そしてスペースにお越しくださいました皆様ありがとうございました!! いやはや、まさか、まさかの両隣のスペースさんが欠席だったのでまじぼっち孤立乙なわけでしたが、多くの方にきていただけて大変嬉しかったです(´ `*) それから午後来てくださった方々、アーチャー缶バッジ切らしてしまってすみませんでした。 もっと作ればよかったですね、ぐぬぬぬ・・・数の調整難しい 差し入れくださった方々、ほんとありがとうございます、暫くは糖分不足に悩むこともなさそうです。 他、何人かの方に聞かれたので告知っぽいものですが次回のイベント参加はおそらく春コミになると思います。 もしかしたら、その前に王の器とかオンリーがあれば出るかもしれませんが・・・ ええ、どちらにしても来年ですね。 出ること決めましたらこちらで告知いたします。 出る際には新刊多分出すと思いますので、はい。 それと、既刊のFate/EXTRA弓女主本の「ただし、奇跡はバグから出る」が完売いたしました。 ありがとうございます。 今の所再販の予定はないのですが、再販希望ございましたらTwitterでもメールでもくだされば検討いたしますのでお気軽にお問い合わせくださいませ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 最後に、既刊を買ってくださった方向けにペーパー作るの忘れてまして・・・ たどり着けた既刊購入の方、すみませんでした。 次回のイベントのときには既刊の後ろにでも訂正ペーパーつけておきます。 あ、あと次回はスケブの方へのものがモノクロになってしまったので色鉛筆くらいもってきます、はい。
のべるてぃ 今回のイベントが当初思ってたよりも結構大きなものになってて不安です。 春コミでさえドギマギ死にそうだったのにそれより大きなイベントって・・・。 それはいいとして、先々月くらいに「できたら缶バッジつくるわー」とか言ってみてはいたんですが、今回はじめてノベルティ出してみようかなと。 大きさはそんなに大きくないです。 プチサイズって感じです。 全4種類で新刊をお手にとっていただいた方にお好きな缶バッジを選んで頂く形にしようかなぁとか。 1つ1つの個数をそんなに作ってないので無くなり次第終了という形になるかと。 まぁ、多分、全てなくなるということは、ない、と思うのですが・・・ とりあえず、自宅に現品届いたらまたうpる予定ですー。 お品書きはたぶんイベント2日前くらいに出すと思います、はい。 詳しくはそちらに記載します。